騙し合い ラリー:Larry 平気で嘘がつける人に対しては、アクションカードで対抗しましょう。ざまあみろ!そんなボードゲーム「ラリー」のレビューです。 2018.01.05 2021.01.13 騙し合いパーティ
パーティ 赤箱ニムト:Hornochsen 結局、二ムトの発展型か?と思ったら、新しいゲームとして、普通に遊べる赤箱ニムト:Hornochsenのレビューです。 2018.01.05 2018.02.06 パーティ
パーティ キャッツ・パーティー:Cat’sParty 手札交換して自分の色が来ないと、他のプレーヤーの動きを見逃すな。魚カードで逆転だ。キャッツ・パーティのレビューです。 2018.01.04 2018.03.01 パーティ
戦略・経済 なつのたからもの どこまでめくって大丈夫かのせめぎあい。他のプレーヤーの集めるカードも見逃すなかれ。そんなボードゲーム。 2018.01.04 2018.07.03 戦略・経済パーティチキンレース
パーティ ボーナンザ:Bohnanza これは好き嫌いが分かれるゲームです。ちなみに私は苦手。中毒性が高く、朝までできるゲームとして一部の熱狂的ファンが存在する。ゲームを理解するには時間がかかるかも。理解するというか、スッと入るという感じ。豆を集めて取引して、高収入をめざすというストーリーも興味深い。 2018.01.04 2018.03.01 パーティ
戦略・経済 ライツ-Rights- 手札を見て、集める数字はとことん集める。いらない数字は、とことん捨てていくゲーム「ライツ-Rights-」のレビューです。 2018.01.04 2018.01.24 戦略・経済
騙し合い お邪魔者2 間違えてはいけないのは、「お邪魔者」の発展形ではなくて「お邪魔者」の拡張キットです。つまり、「お邪魔者」がないと「お邪魔者2」ができないということです。そして今回は役割の人数が決められていないので、お邪魔者がゼロであることもありうるということである。役割は6種類で、金鉱堀りとは関係ない存在もある。毎回、ゲーム終了に際しチップで精算するのも特徴。 2018.01.04 2018.02.26 騙し合い戦略・経済