つなげていく水道管が、横か縦かで悩ましい。ゴールが近いと他から集中砲火を浴びてしまうボードゲームのレビューです。
2月 2018
-
-
お邪魔者:Saboteur
そんな道、なぜ作る?まさか、お前は、お邪魔者?誰か、あいつを止めろ~! 場所はとるけど楽しいボードゲーム「お邪魔者」のレビューです。
-
ごきぶりポーカー:Cockroach Poker
相手と自分の手元カードを見て、跳ね返ってくる事態も想定して、カードを突きつけろ!
そんなゴキブリポーカーのレビューです。 -
よっし~が今まで行ってきたボードゲーム取扱のお店の感想
僕個人が体験した、ボードゲームを取り扱うお店の感想です。しかし、嫌な感じを受けた店があったとしても、そのときがたまたまそうであったのかもしれないし、その一回きりのためにダメと決め付けるのも失礼な気もする。
-
コヨーテ:COYOTE
そんなに、みんな高い数字を言うの?ということは、俺の数字は…かなり高いのか?そんなボードゲームのレビューです。
-
ウミガメの島:Mahe
他の駒の上に乗っかると優位なゲーム。ダイスを何回振るかのチキンレース要素もありのボードゲームのレビューです。
-
おばけキャッチ:Geistesblitz
色と形の認識処理能力がすべての、早い者勝ち!ゲーム
-
モンスターがすむ家:Monster-Falle
時間内に縦横のレバーを使って、相方と協力してモンスターを中心の穴に入れるボードゲームのレビューです。
-
ラビリンス:Labyrinth
「動く迷路で宝探し」というキャッチフレーズそのもの。人の邪魔する余裕なしのボードゲームのレビューです。
-
コンプレット:Completto
初手の数字の間隔と連番の使い方がすべてのタイルゲームです。
-
スタータップス:STARTUPS
多くの種類を集めたいが、見切るのも早い方がよい。手札で大逆転のボードゲーム
-
八分帝国:Eight-Minute-Empire
バランスよくカードを獲得して、軍隊駒を動かして大陸を支配するボードゲーム