積み重ねマンハッタン:MANHATTAN デカいビルを狙っていくか、小さなビルで点数を稼ぐか、戦略性に個性が出る。手番が後ろの方が、かなり有利。初心者がいたら、最後のラウンドにラストになるように逆転のチャンスを与えましょう。ボードゲーム「マンハッタン:MANHATTAN」のレビューです。2018.06.052021.01.14積み重ね
戦略・経済カタンの開拓者たち:Die Siedler von Catan 始めは協力的なゲームだが、終わりに近づくにつれて非協力的になる戦略ボードゲーム。ボードゲームの王者である。2018.01.262021.01.13戦略・経済
騙し合いカラヤのスルタン:Sultans of Karaya 正体隠匿系ゲーム。勝ち側、負け側の他に、どっちつかずの立場も考慮に入れるボードゲーム「カラヤのスルタン:Sultans of Karaya」のレビューです。2018.01.052020.04.22騙し合い
騙し合いお邪魔者2 間違えてはいけないのは、「お邪魔者」の発展形ではなくて「お邪魔者」の拡張キットです。つまり、「お邪魔者」がないと「お邪魔者2」ができないということです。そして今回は役割の人数が決められていないので、お邪魔者がゼロであることもありうるということである。役割は6種類で、金鉱堀りとは関係ない存在もある。毎回、ゲーム終了に際しチップで精算するのも特徴。2018.01.042018.02.26騙し合い戦略・経済